禁止リストに追加
禁止リストの追加方法は、以下の通りです。
- 禁止リスト画面または顧客情報プロフィール画面から手動追加
- メール配信停止リンククリックによる追加
- インポートによる一括取込み
詳しい追加手順はこちらを参照ください
禁止リストに追加されている顧客情報
禁止リストに追加しているメールアドレス/電話番号がある場合、項目の右にアイコンが表示されます。
禁止リストから解除する
禁止リストに登録されている宛先を解除します。
①解除したいメールアドレスまたは電話番号のアクションのゴミ箱マークをクリックします。
※ゴミ箱マークが表示されない場合、禁止リストからの解除はできません。こちらのサポートサイトを参照ください。
②「(メールアドレスまたは電話番号)を削除する」確認画面が表示されます。
③「確認」をクリックします。これで完了です。
TIPS: 複数件を一括解除はできません。一件ずつ解除する必要がございます。
まとめて解除する場合には、一括インポートにて理由項目の上書き更新することで解除可能です。
CAUTION: IPレピュテーション保持のため、禁止理由が「メール配信停止」「Digimaサーバー経由でバウンス」で登録されているメールアドレスまたは携帯電話番号は、ユーザー側で解除を行うことができません。IPレピュテーションとはこちら