メール機能利用のためのDNS設定とは
Digimaのメール機能をご利用いただく必須条件として、
ご利用中のDNSサーバーに「SPFレコード」「DKIMレコード」を
追加していただくことをお願いしています。
このページではDNSサーバーに設定する方法と、その値の取得方法をご案内します。
DNS設定が必要な理由はこちら
NOTE:
1契約のDigimaで追加できるドメインの数は最大5つです。
CAUTION:
一度登録したDNSレコードはメール送信のたびに宛先側のサーバーから参照されます。
作業後にサーバーからレコードを削除しないようにご注意ください。
CAUTION:
digimaに登録済みのドメインを削除して同じドメインで再登録すると、
サーバーに設定する値は削除前と異なる値が発行されます。
TIPS:弊社ではDMARC設定を推奨いたします
Googleは2024年2月以降、Gmailアカウントへのメール送信に関する要件を強化しました。
ドメインに対してDMARC設定がまだお済でない場合、
Digimaに限らず、該当ドメインから送信される全てのメールにおいて、
Gmailアカウントへの到達率に影響が生じる恐れがございます。
DNSサーバーに設定する値を取得する
Digimaへドメインを追加する
Digimaで、こちらにアクセスします。
(または、右上のアイコン>「アカウント・機能」>左メニュー「メール」より、
右カラムの「ドメイン」タブをクリックします。)
「ドメインを追加」ボタンをクリックします。
「ドメインを追加する」ウインドウが表示されます。
ドメイン欄に、メール機能で使用する送信元ドメイン(ヘッダFromドメイン)を入力します。
例えば、送信元アドレスが「sample@digima.com」の場合、「digima.com」と入力します。
「メールドメインを追加」ボタンをクリックします。
追加したドメイン名がリストに表示されるので、クリックします。
DigimaでDNSレコードを発行する
入力したドメインが表示され、「DNSレコードが有効ではありません」と表示されますが、
この段階では正常です。
「DNSレコードを検証」ボタンをクリックします。
DNSレコードの値を確認する
設定に必要なDNSレコードが表示されることを確認します。
「データをコピー」ボタンをクリックすると「データ」の値をコピーすることができます。
CAUTION:
設定に必要なサブドメインとDNSレコードはDigimaが自動的に生成します。
お客様にてサブドメインやレコードの名前を考慮する必要はありません。
また、既存のレコードと競合することもありません。
DNSサーバーにレコードを追加する
ご利用中のドメインのDNSサーバーに先ほど確認したレコードを追加します。
追加するレコードは「MXレコード」1件と「TXTレコード」2件です。
Digimaの設定画面で表示されたサブドメインを追加して、そのDNSレコードを編集します。
NOTE:
DNSサーバーに追加した内容がインターネット上に反映されるまで
最大48時間かかる場合があります。
サーバーの管理画面のイメージは以下の通りです。
登録画面の表示内容や登録方法はDNSサーバー毎に異なります。
「ムームードメイン」を利用している場合の画面例です。
「お名前.com」を利用している場合の画面例です。
設定したレコードをDigimaで検証する
DNSサーバーでの設定が完了したら、
再度Digimaの設定画面に戻り「DNSレコードを再検証」ボタンをクリックします。
「DNSレコードをアップデートしました」と表示されたら、×ボタンでポップアップを閉じます。
ドメインの右にある項目が3個すべて緑のチェックマークで表示できていたら、設定完了です。