ユーザーアカウントを有効にする

    作成されたユーザーアカウントを有効にします。

    ユーザーアカウントの追加作成についてはこちらの記事をご確認ください。

    【ユーザーアカウント有効化手順】

    ①Digimaでユーザーアカウントを追加すると、追加時に設定されたメールアドレス宛にメールが送付されます。 

    送信元アドレス:no-reply@mail.digima.com

    件名:Digimaユーザーアカウントが作成されました

    Digima_________________-digima-comvex-gmail-com-Gmail.png

     ②本文内の「Digimaユーザーアカウントを有効にする」をクリックします。

    Digima_________________-digima-comvex-gmail-com-Gmail.png

    ③「Digimaアカウントをアクティブにする」画面が表示されます。

    Digima______________.png

    ④ログイン時に使用するパスワードを設定します。パスワード確認にも同じ値を入力します。

    Digima________________1_.png

    ⑤「アカウントをアクティブ化」をクリックします。

    Digima________________2_.png

    ⑥「アカウントが有効になりました。 メールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。」と表示されます。これで有効化は完了です。

    ______1_.png

    アカウントが有効になると、メールでもお知らせが届きます。

    送信元アドレス:no-reply@mail.digima.com

    件名:Digimaユーザーアカウントが有効になりました

    Digima__________________-gon1103-rie-gmail-com-Gmail.png

    NOTE: メールのリンクをクリックするとGoogle Chrome以外のブラウザで表示される場合、規定のブラウザを変更してください。既定のブラウザをChromeに設定する方法(Windows10向け)はこちら 

    activate_account_01_20200306.png

     

    1. 「パスワード」に、設定したいパスワードを入力します。

      参考:パスワードに設定できる文字は以下の通りです。

      「半角英数字」


      「8文字以上の文字数」


      「数字と特殊文字(! # $ % & - ? @ . _ * 等)をそれぞれ最低1つ含む」

    2. 「パスワード確認」に、先ほど設定したパスワードを入力します。
    3. 「アカウントをアクティブ化」をクリックします。アカウントが有効化されます。

    NOTE: Digimaのパスワードポリシーはこちら

    activate_account_02_20200306.png

     

     

    Digimaに関する"?"にお答えします。

    Digimaサポート窓口 平日10:00~12:00/13:00~17:00

    お問い合わせ