検索機能

    キーワードで顧客情報を検索することができます。入力されたキーワードの部分一致での検索できます。 (デフォルト項目のみ検索可能です。カスタム項目の検索はできません。)

     

    ___________1.png

     

    フィルター機能

    フィルター機能を使用することで、条件で絞り込んだ顧客情報を表示させることができます。

     

    ___________2.png

     

    フィルターの追加

    顧客情報の「顧客ステータス」「担当者」以外の項目から、フィルタに追加したい条件を「+フィルターを追加」をクリックし追加できます。

     

    ___________3.png

    TIPS: 複数のフィルターを掛け合わせて絞りこみができます。

     

    フィルタに追加できる項目一覧

    フィルタに追加できるフィルターカテゴリーは、以下の通り、7種類あります。 

    _________.jpg

     

    • 顧客情報項目

     

    ___________5.png

    ___________6.png

     

     

     ※ 「アップデート日」とは、顧客情報におけるタイムラインの最終更新日です。

    TIPS: 顧客情報のカスタム項目は顧客情報項目に追加されます。

     

    • 会社情報項目

    ___________7.png

    TIPS: 会社情報のカスタム項目は会社情報項目に追加されます。

     

    • コール履歴

    ___________8.png

    • 一斉メール

    送信した一斉メールごとに、顧客情報をフィルタリングすることが可能です。

    _____.png

     

    一斉メール送信先の顧客情報の状況に応じたフィルタリングをかけることが可能です。

    ___________10.png

    • SMS

    SMSの受信履歴において、直近でSMSを受信した日で、顧客情報をフィルタリングすることが可能です。

    SMS_______.jpg

    • ページ閲覧

    ウェブトラッキング ごとの顧客情報をフィルタリングすることが可能です。(URLに"?"が含まれている場合、フィルタリングができません。)

    ___________11.png

    • フォーム取込み

     フォーム名ごとに顧客情報をフィルタリングすることが可能です。

    ___________12.png

    CAUTION: フォーム取込み機能が有効なアカウントのみ利用可能になります。

     

    • メール取込み

    メール取込みの受信ボックスごとに顧客情報をフィルタリングすることが可能です。

    ___________13.png

    CAUTION: メール取込み機能が有効なアカウントのみ利用可能になります。

     

    フィルター項目の検索

    フィルターに追加する項目を検索することもできます。検索フォームに入力した文字を含む項目が一覧として表示されるので、項目が増えてきた場合でも簡単に目的の項目を探すことができます。

    ___________14.png

     

    私の作成ビューに保存

    作成したフィルター条件は、私の作成ビューとして保存できます。よく使用するフィルター条件を保存しておくと便利です。ビューの作成方法はこちら 

    Digimaに関する"?"にお答えします。

    Digimaサポート窓口 平日10:00~12:00/13:00~17:00

    お問い合わせ